ワンチャンネコチャンと人間も一緒に楽しむセット!
兵庫県丹波篠山で猟をしてジビエの加工をしている「カーリマン」さんの犬猫用ジャーキーと人間用クラフトビール、ワンチャンネコチャンと一緒に楽しめるギフトセットです。
添加物なしでタンパク質豊富な鹿肉ジャーキーで大事な彼らの健康に配慮しながら、人間はおやつを楽しむ彼らの姿を愛でつつビールを楽しみましょう♡幸せな時間です。
鹿ジャーキー(犬猫用)
原材料名:丹波篠山野生鹿100%
原産国:日本
内容量:20g
注意事項
生後6ヶ月未満の幼犬・猫や老犬・猫には与えないでください。
喉に詰めたり、丸呑みする恐れがありますので飼い主様の目の届く範囲でお与えください。
製造者
カーリマン(ジビエ食肉処理施設)
https://www.instagram.com/kaariman/
ギフトボックスに入れてお届けしますので贈り物にも◎
ビールは下記の5種類から選べます。
ご希望のビールを2本選び、ご注文の際に備考欄に追記してください。
① Funk Ale ----- English Pale Ale / ABV.4.5%
イングリッシュペールエール。
苦味は控えめです。
モルトのほのかな甘みと香ばしい風味、
また酵母が持つベリー系のような香りが味わえます。
神戸市北区いなだ養蜂園のはちみつを使用しています。
The bitterness is modest.
You can enjoy the sweetness and aroma of malt and the berry-like of yeast.
② Shiroinon ----- Belgian White / ABV.4.5%
ベルジャンホワイト。
小麦を使用している白ビールと呼ばれるビールです。
香りづけにオレンジピールやコリアンダーシードを使用しています。
神戸市北区「うちのにわ」さんの小麦、淡路島「森果樹園」さんのなるとオレンジを使用しています。
A style that uses wheat. It's a called white beer.
We use orange peel and coriander seeds as spices.
③ THA ALE ----- Pale Ale / ABV.4.5%
ペールエール。
モルトの風味とホップの苦味のバランスが取れたビールです。
クラフトビール好きな方はもちろん、クラフトビール初心者の方にも気に入っていただける、好き嫌いの分かれない非常に優秀なビールです。
A beer with a good balance of malt and hops.
It's a popular not only for craft beer lovers but also for beginners.
④ 黒汁 Kurojiru ----- Stout / ABV.4%
スタウト。
アルコール度数低めのライトな黒ビールです。
モルトはそれぞれ配合を変え全部で5種類使用しており、シンプルな中にも複雑な味わいがある飽きのこないビールです。
Low alcohol stout.
You can enjoy a simple but complex taste by 5 types of malt in all.
⑤ Session IPA ----- Session India Pale Ale / ABV.4%
セッションインディアペールエール。
セッションとはアルコール度数が5% 未満のライトなビールのこと。
IPAは長い歴史の中で、品質を保つためにホップをたくさん使用したビールがつくられたことで生まれたスタイルです。
苦味が特徴のビールですが、IN THA DOOR BREWINGがつくるIPAは柑橘系のような爽やかな香りが特徴です。
A session means a light beer with an alcohol content of less than 5%. IPA was born from the long history of making beer that used a lot of hops to maintain quality. It is a beer that is characterized by a very strong bitterness, but IN THA DOOR BREWING's IPA is not only bitter, but also has a refreshing citrus-like aroma, making it a beer that can be refilled as many times as you like.
●仕込み水は神戸の天然水「六甲布引の水」100%
神戸は日本酒づくりが盛んな町でもあります。
背景としてはお酒づくりに適したお水に恵まれていること。
IN THA DOOR BREWINGがつくるビールにも神戸の酒蔵さんが
日本酒の仕込み水に使う天然水と同じものを100%使用しています。
●酵母は無濾過
酵母は濾過していませんのでボトルやケグ内で生き続けています。
そのため温度管理(冷蔵:適温5℃)が必須となります。
適正な温度管理を徹底していただくことで味の品質が保たれます。
自然派ワインと同じような澱が含まれている場合がありますが、
これは酵母ですので品質や身体に影響はありません。
●賞味期限:樽詰め後半年を設定しています。
配送はヤマト運輸の冷蔵便での手配になります。